2010年7月20日火曜日

twitter log 2010-07-19

  1. スプラッシュ・マーメイドのイラスト可愛いな。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
  2. ちなみに大学時代は数学科で代数など学んでおりました。数の実在性には一言あるよ。
  3. @MACRAME_T わかりづらいボケで申し訳ないです……
  4. 俺は専門家だよ、というすてきな教え。RT@YANA1945:@bando_alpha だから、僕が紹介したホームページ読めって。それに全部書いてある。きみはきっと僕があげた参考文献も読む知能はないだろうけど。いっとくけど、僕はそういう専門的な仕事をしている人間だよ。
  5. @YANA1945 さて、一通り読みましたが、数学が科学ではないと言う根拠になるようなものは見当たりませんでした。科学とは何か、と言うのはガリレオで決まるのですか?ガリレオが科学市場で重要な位置を占めるのは常識ですが、科学を規定するような何者でもないと思いますが。
  6. 科学史上、だけどまあ大意は変わらず。ごじごじするするするー
  7. @YANA1945 昨日、偶数の和が偶数になるという定理を実験で確かめることを提案しました。数学的な証明に比べれば児戯にも似た行為ですが、実験していただければこの定理が正しいことはご確認していただけるでしょう。
  8. @YANA1945 ははあ、「思想史の中の科学」を読めと
  9. 実験は、実証するための一手段にすぎない。計算で実証できることまで実験をすれば気が済むのか?
  10. 数学は自然科学ではない、と言う味方があるのはわかる。その場合、数学はたいてい形式科学に分類される。歴史学を科学に含めた上で数学を科学から外すなんて、正直おかしいとしか言い用がない。
  11. @YANA1945 あなたが科学だと言った歴史学は、実験をしませんが。
  12. 自分の意見の補強のために、偉い人の名前をホイホイ出す。これは権威主義と言うものです。せめて、偉い人が“こう言った”と言う、言った内容を示すべき。
  13. @shizuocha 心理学でくくられる範囲が広すぎて、どちらとも言いづらい感じがします。臨床データや実験に基づく、医学的な部分もあれば、ややもするとオカルト的な擬似科学的なものにも心理学とい言う言葉が当てられていたりするので。
  14. togetter使ってみようと思ったけれど、iPadからだとうまく動かない感じ。ドウシタモノカ。雨。
  15. @shizuocha 他者からの検証を伴っていれば科学だと、私は思います。血液型診断、バイアスをかけた実験もどきがテレビで流れていたりするので、親類縁者に信じちゃってる人が結構いて、泣けます。まあ、金のかかるアレでも無いのでスルーしてますけど……
  16. @Z80P 曖昧が趣味に空目。
  17. @Z80P なんと
  18. 「科学とは何か」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/36423
  19. トゥぎゃってみたけれど、長すぎて自分でも読む気がしないなあ。
  20. 網羅するより、クリティカルなところを抜き出した方がいいのだろうか。でも、編集による恣意性が強くでてしまいそうだ。ぬぬぬんぬー
  21. そういえばDSi修理に出さないとなあ。
  22. 今日は無為に過ごしたなあ、眠い、ねむい。
  23. 長距離バスなう。まあ2時間ちょっとのヌルいやつだけど。
  24. おおう、地下鉄でiPhone4を使っている人を見かけた。ゲームか何かをしている風だったなあ。うらやましい。
  25. 海の日は水着フィーバーだったのか。今頃気づいた。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿