2010年11月17日水曜日

twitter log 2010-11-16

  1. ちょいと家事るか。まる家事り。
  2. いったい何が発表されるんだろう。こういうやり方、今までに見た記憶がない。大事な事なら、普通ジョブズが発表するんじゃないの? / アップル http://htn.to/LSgFp9
  3. iTunesのことはようわからんけえ、シャワー浴びてくる
  4. 寝る準備がばっちり整ってて、その上眠い!だけど何となく、まだ寝たくないんだ……小学生のときの大晦日みたいな気分だ。
  5. 寧々さんから、「まだ起きてる?今テレビにとわの市がでてるよ?」とメールが来た。起きててよかった、気持ちを込めて返信しよう。さて、寝るか。#loveplus
  6. twitter log 2010-11-15 http://ff.im/-tNe4r
  7. 具体的な条例案を見て見ないとなんとも。油断ならない。 / 都の漫画規制条例、修正案を再提出へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/p1rZBu
  8. 眠気にたえて出社なう
  9. 脳内ヘビロテ:Reckless Fire
  10. オフィシャルなクライアントかウェブからしかアクセスできないサービスだったら面倒だなあと思う。 / Facebook、新メッセージ・システムを発表―キーワードは「シームレス、シンプル、ソーシャル受信トレイ」 http://htn.to/okQZJm
  11. Facebook Massagesの記事を見て思った。あたりまえなんだけど、Facebookってガッチリと繋げようとするんだなあ。自分はちょっとそこに尻込みしてしまう。
  12. Twitterの、友達だったり知り合いだったり、知らない人だったり遠くから憧れてるだけだったり、そう言う雑多な関係を、ざっくりつながったようなつながらないような感じにしているゆるさのほうが、自分には合っているなあと思った。
  13. 小学校のかけ算の入門を数学で語る人が多いなあ。全くの別モノなのに。似て非なるものなのに。
  14. あと、「3x5≠5x3」こういう事書いている人がいるけれど、そんな事を主張している訳ではない。「3x5=5x3」である事には変わりない。「1+14=15」とそこに書いてあったら、数式として正しく成立しているけれど、やはり×をつけますよ、というのと似ている。
  15. 「3+3+3+3+3=15」と言う式が書いてあったら?
  16. まあ、教師の求める答えを見つける子どもが有利だという批判は当たっている。
  17. 問題文に書かれていない、暗黙の「このテストではこれを確認しています」という意図を読み取る能力に長けた子どもというのはいる。自分はそう言うタイプだった。
  18. 習っている知識から、習っていない知識を導きだした上で使うのなら良いと思うが、前提もなく習っていない知識を使うのは問題だと思う。 http://togetter.com/li/69429
  19. 算数はちょっとメトロイドに似ている。探索を深めていくたびに制約が外れ、自由が増えていく。引けない数字を引けるようになったり、割り切れない数字を割ることができるようになったり。順に探索することもできれば、時には横道から近道ができたりする。
  20. 3割る2の応えは、1.5だったり、3/2だったり、1余り1だったりする。どれも正解だけど、テストによって○がついたり×がついたりする。テストの背景を知らないと理不尽に見えるだろうな……
  21. おなじ割り算でも、どのアイテムで攻撃するかを間違えるとクリアできない。
  22. 算数も、「最小限パワーアップでクリア」という遊び方があると思う。どれだけ新しい知識を使わないでクリアするか。ある種の子どもにとって、数字と数式は、とても自由な遊び場になる。
  23. めしにすっかー
  24. プランについてはさておいて、このグラフは酷いだろう……せめて波線入れるとかしようよ。 / UQ、1年契約で月額3880円の「UQ Flat 年間パスポート」 - ケータイ Watch http://htn.to/h9CXDu
  25. 11月16日のお弁当。モヤシ・玉ねぎ・豚肉の蒸し焼き、ソーセージ炒め、ほっけの切り身、竹輪キュウリ詰め、トマト。麦ご飯。マンネリ打破が課題だなあ……。 [pic] http://ff.im/-tOYfZ
  26. 知り合いの知り合いに(遠いねオイ)、チカコさんって名前の人がいるんだそうで、庶民の「庶」に「子」と書くのだそうだ。親の意図としては、親しみやすさを込めた名前らしい。
  27. @honobu_yonezawa 季節外れの怪談ですね。
  28. 長い打合せだった……
  29. 「よく考えてみろよ。コップ半分の水を見て、もう半分と思う人とまだ半分と思う人がいる。考え方ひとつで人生変わるぞ?」「それで言うなら、もうとっくにコップはカラなんだよ!」
  30. .@sophizm さんの「【マジコン規制】なぜ「著作権法」改正で規制強化しようとするのか。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/69581
  31. @kikumaco こんにちは、質問がありますが良いでしょうか。あそこの式の所に「5+5+5=15」と書いてあったら、それは○とすべきでしょうか、×とすべきなのでしょうか。
  32. @kikumaco ありがとうございます。「5+10=15」と書いてあった場合は、いかがでしょうか。私は、どちらも×がつくのではないかと思っています。
  33. @kikumaco ありがとうございます。すると、遡って「5+5+5=15」は、数式としては正しいが掛け算ではないから×になるという事ですか?
  34. @kikumaco 「かける数、かけられる数を意識しましょう」というテストであったら、どうでしょうか。このテストの背景を知るすべはありませんが。それと、件の問題文はおそらく「3が5つある」が意図なのではないかと思います。
  35. @kikumaco お手数をかけてすみません。明示されていれば、×であるという理解で良いでしょうか。どちらがかける数なのかの考え方は、おそらく授業でやっているのだと思います。このテストだけ見るとその背景はわかりませんので憶測ですが。
  36. @kikumaco テストの背景次第という事ですね。出題方法が筋悪、「個」とか「組」とかをつける方がまし、というのは、私もそう思います。長々と質問してすみませんでした。ありがとうございます。
  37. 緊張した。
  38. @kikumaco おそらく広い範囲で共通した何かしらの背景があるのだと思いました。たぶん小児教育的な方便か何かかと思うのです。
  39. 特に理由はないが、トイレに行くのを我慢中。
  40. 掛け算の順序について、自分はどちらの意見も一理あると思う。どう教育するのが理想かというのは、悩んだり迷ったりするもので、絶対の答えなんてない。まあ先生が児童の前で迷ってもらっては困るけれど。 / TETRA'S MATH | 「かけ算の… http://htn.to/aEpeW7
  41. 求む:正しい「正しさ」の見つけ方。
  42. もっとこうなんか……堂々と生きられないものかね、オレは。
  43. @newgooday おっかさん!
  44. おっかさん部隊の襲来とか怖いな。でも炊き出しとか出てくるか。
  45. @newgooday 四方八方……(・∀・;)
  46. 北区方面へ移動する。目的地へはニーサンヒトマル到着の予定。
  47. まあいいや
  48. なにがまああいいかは、まあいいや
  49. まあいいのよ
  50. 北っ区北っ区、耳がピリピリするー
  51. ビートルズのボックスとか、全部CDで買っちゃってるんだよなー。赤盤/青盤なんてこないだだよ。
  52. iTunesStoreのミュージックのトップでもうビートルズでてるなあ。動画とかが見られるのはちょっといいな。
  53. もう明日まであと一分か。
  54. リロードとかした方が良いのかしら?

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿